総務省は、経済的な理由などで地上デジタル放送が受信できない世帯へ配布する、簡易チューナーの申し込み受け付けを開始する。 簡易チューナの給付は、総務省が委託する「地デジチューナー支援実施センター」で受け付ける。支給の対象となるのは、(1)生活保護などの公的扶助を受けている世帯、(2)障害者がいる世帯で、かつ世帯全員が市町村民税非課税の措置を受けている世帯、(3)社会福祉事業施設に入所している世帯——のいずれかに該当し、NHKの受信料が全額免除となっていることが条件。 申請期間は4月19日〜7月2日。全国の市区町村やNHKの窓口で配布される申込書を、地デジチューナー支援実施センターに送付する。支援を受けられる世帯は、地デジの簡易チューナ1台が無償で給付されるほか、アンテナ工事が必要な場合は無償で工事される。
via japan.cnet.com
最近のコメント